Point 1. 成功するビジネス企画考案から参画
マッチングアプリの成功には、企画が最も重要です。atma はさまざまな業界のマッチングアプリ開発を手がけ、成功事例案も多く揃えております。
お客様がお望みのマッチングアプリに近い事例を引用し、成功確度の高い企画をご提案いたします。
Point 2. Flutter/Dartを活用したマルチプラットフォーム開発
atma のマッチングアプリ開発には「Flutter/Dart」を利用しております。
開発ツール「Flutter」で用いられる言語「Dart」は、2017年5月にGoogleから公開されたプログラム言語です。アプリの開発に適している上、JavaScriptエンジンを搭載するWebブラウザ上でも動作することから、マルチプラットフォームのアプリ開発に適しています。
アプリとWebブラウザの両方で扱えるマッチングシステムが開発できる点は、ビジネスのスケールに欠かせない要素のひとつです。よりユーザービリティの高いマッチンスシステムをお求めのお客様からも、多くの喜びの声をいただいております。
Point 3. CI/CDツールによる高密度なデバッグ
残念ながら、すべてのアプリやシステムには不具合が付きものです。大きな不具合はユーザーの利便性を損ねてしまい、不具合を放置し続けることは、多くのユーザー離れを引き起こすでしょう。
atma では、開発後の検証に「CI/CDツール」を活用しています。CI/CDは、Continuous Integration(継続的インティグレーション)とContinuous Delivery / Continuous Deployment(継続的デリバリー/継続的デプロイ)の略です。継続的にシステムの変更を検証し、自動的に本番環境への適用を可能にするシステムです。
CI/CDツールの活用により、潜在的な問題の発見はもちろん、修正・変更を行ったプログラムをスムーズにアプリへ適用しています。アプリの利便性を保つCI/CDツールの積極的な活用は、atmaをご利用いただく大きなメリットとなるでしょう。
Point 4. 経験に裏打ちされた高い審査通過率
Webでサービスされるマッチングシステムは、完成後すぐにでも一般公開できます。しかしアプリはストアによる審査が必須であり、合格できなければ公開を認められません。
atma はこれまで数多くのストア審査を実施しており、そのすべてに合格した実績を持っております。AppleやGoogleが定めるレギュレーションを企画時点から遵守し、リリースの障害となる要素は徹底的に排除することで、スムーズな審査通過を実現しました。
ストアの審査に不安を抱えるお客様は、ぜひ atma にご相談ください。問題点の洗い出しからストアへの申請まで、細やかに対応いたします。
Point 5. 保守で終わらない伴走
マッチングアプリのビジネスは、一般公開すれば終わりというわけではありません。むしろ公開してからがビジネスの本番であり、長く安定したサービスを提供し続ける義務が生まれます。
その安定したサービスを支えるのが、開発会社による保守です。atma では保守のレベルを3つのプランに設定。ビジネスの規模やアプリの内容に応じて、最適な保守をご提供いたします。
またatmaでは、アプリリリース後にはスタッフが自らアプリをダウンロード。ひとりのユーザーとして実際にアプリを使用し、その使用感を確認しています。
サービスの提供側がおすすめする機能が、ユーザーの不満につながることもめずらしくありません。atma ではそうしたユーザーとの意識のズレを解消するよう、実際の使用感を通じたフィードバックをご提供いたします。
開発だけで終わらない保守が atma の強みです。ぜひ安定したサービスの提供をお望みなら、atma にお問い合わせください。